iPodの裏技その陸「iPodをWin98/Meでも使用可能に!YamiPod」
意外に知られていない事実なんですが、iPod、iTunesはWindows98、WindowsMeでは使えないようになってます。(2006年1月現在) 今WindowsでiPod、iTunesで扱えるのはWindowsXP、Windows2000のみなんですねぇ。ようするにこの事実を知らないとWin98、MeユーザーはせっかくiPodを買っても転送出来ないという、大変な悲惨な状態になってしまうんですが、ホントにネットにはお宝が潜んでいるものです。

なんとWin98/MeでもiPodを使える様にできるソフトがあるんです!

その名も「YamiPod」!!英語なソフトなのがちょっとアレなのですが、iTunesより圧倒的に軽いし機能も多彩なので一度触れてみてはどうでしょうか?もちろんWinXP/2000でも使えます♪
 

▽用意するモノ

YamiPod
Win98/MeでもiPodを使用可能にするソフト。Linux版もあり。

この裏技に対応しているiPod:
iPod / iPod nano / iPod touch / iPod shuffle

1.YomiPodをダウンロードしよう!

YomiPodをダウンロード
上のリンクに飛んで赤丸のところをクリックしてダウンロードしましょう。ダウンロードしたら解凍してください。あとは好きなところにフォルダごと移動しましょう。Cドライブの「ProgramFiles」とかがオススメですね。移動したらデスクトップに「YamiPod.exe」のショートカットを作っておくのを忘れずに♪

2.さっそくYomiPodで曲をiPodに追加しよう!

YomiPodでiPodに曲を追加(1)
さっそくiPodを差し込んで、YomiPodを起動しましょう。起動したら下の赤丸のところにiPodに追加したい曲をドラッグ&ドロップするだけです。

YomiPodでiPodに曲を追加(2)
ドラッグ&ドロップしたらこのような画面が出てきます。出たらTitle名やArtist名、それぞれ打ち込んで「Add」をクリックして完了です。これでiPodに曲が追加されました。

3.YomiPodで曲を再生してみよう!

YomiPod再生方法
一見簡単そうなインターフェイスなんですが、コレが意外とクセモノだったりします。再生するには左側の「Artist」から再生したいアーティストを選び、その右の「Album」内にあるそのアーティストのアルバムを選んで、一番下の「Title」スペースで出てきた曲を再生します。

ここで注意なのですが、仮に音楽が再生しているときに次の曲を選ぶ場合。下の一時停止ボタンで止めてから曲を選ばないとすぐに再生してくれません。ぼくはこれに気づかずにかなりの間迷ってしまいました(苦笑)

アトガキ

するぷ

ちょっと音楽再生する仕様が気になったのでぼくは使用を見合わせますが(苦笑)、Windows98/Meユーザーの方はかなりの価値があるソフトだと思います。英語インターフェイスがちょっとアレなんですがiPodに音楽を追加したり、IDタグを書き込めるなどiTunesの基本的な動作はこなすことが出来るので、Windows98/Meユーザーの方は一度試してみてはどうでしょうか♪