PCとつなぐコードさえ持ってれば、ポータブルハードディスクとしてどこでも持って行けます。 もちろんiPod nanoやiPod shuffleも同じです。
今回は、ハードディスクとしてiPodを使いインターネットエクスプローラのお気に入りを持ち歩く方法をお教えします!
はじめに。
ボクが一番利用してる方法なんですが、漫画喫茶や友人の家などにいったときになんか、ネットをしていると、自分のブラウザのお気に入りはモチロン使えません。 これが非常にストレスを感じ、わざわざ、GoogleやYahoo!Japanなどで、そのお気に入りのサイトを再検索するなどの手間ができます。
そうならないようにするために、iPodに自分のお気に入りを詰め込んじゃえばそんな手間が解消するんです♪やり方は下の通り↓
iPodにPortableSleipnirをインストールする。
・Portable Sleipnir
ポータブル型のハードディスクで使えるブラウザ。IEとほぼ同じ操作感覚でブラウジングすることが可能。
この裏技に対応しているiPod:
1)
上のリンクからPortable Sleipnirをダウンロードしてください。そしたらデスクトップやマイドキュメントなどどこでも良いので解凍して、iPodとパソコンを接続します。 次にマイコンピュータを開いてiPodフォルダがあるか確認しましょう。
2)
iPodフォルダがあるのを確認したら「Portable Sleipnir」フォルダと「Autorun.inf」ファイルを、そのフォルダに、ドラッグ&ドロップしてください。これでインストールは完了です。
「Autorun.inf」ファイルをドラッグ&ドロップしなければ、Portable SleipnirがiPodを刺すことによって自動で立ち上がらなくなります。
3)
次にiPodフォルダ内の「Portable Sleipnir」内の「PortableSleipnir.exe」を起動します。すると上のような画面になりますので、「InternetExplorer」をチェックしてOKをクリックします。
FireFoxやOperaなどのブックマークもインポートできます。
4)
次のボックスがでてきたら「ルートフォルダに追加する」をチェックしてOKをクリックします。
5)
成功すれば上のようなボックスが出てきますので、OKをクリックして完了です。
さいごに。
これで次からiPodを刺すだけでPortableSleipnirが自動で起動します。PortableSleipnirはほとんどIEと操作は同じなのでとまどうことなくブラウジングできると思います。 ガンガンつかっちゃってみてください♪