和洋風KAIは、
Apple・水樹奈々・食べ歩き
が三本柱のブログです。モットーは
「楽しく」「便利で」「端的に」。
⇒
アバウト
⇒
免責事項
するぷ。今のマイブームはシン・ゴジラ(6回目)。これはいい映画。
⇒
プロフィール
⇒
Twitter
⇒
Facebook
Mac仕事効率化アプリ
Mac
≫
Macアプリ
≫
Mac仕事効率化アプリ
≫
macOS Mojaveのダークモードに完全対応したブログエディタ「SLPRO Z」v1.5.15をリリースしました。
2018.11.06.
Mac専用ブログエディタ「するぷろ Z」に記事検索機能を追加しました。
2018.07.15.
imgのalt記入忘れを根絶する「ALTチェッカー」を搭載した、Macブログエディタ「するぷろ Z」の新バージョンをリリースしました。
2018.03.30.
Macブログエディタ「するぷろ Z」を開発した理由。
2018.03.22.
Mac! Mac! Mac! Macのブログエディタ SLPRO Z (するぷろZ)をリリースしました!
2018.03.22.
要望を聞いてくれてありがとう!MarsEditがRetina画像のアップロードに対応!
2015.03.06.
Macで確定申告(青色申告)できるソフトの感想まとめ
2015.03.02.
【実はあった】CotEditorはPerl、PHP、HTML等の入力補完も可能だったという事実・・・!
2014.04.10.
【Mac】何々?電卓を速攻で起動したい?なら無料のランチャーアプリ「Alfred」を使え!
2013.11.26.
俺は今からCotEditorというテキストエディタを全力で褒める!
2013.09.06.
今起動中のMacアプリ達を一気に全て「閉じる」ことができるアプリ「QaLL」
2012.08.29.
Now Playing - iTunesで再生中の曲名を通知センターから知らせてくれるMountain Lionアプリ
2012.08.14.
PDF to JPG Converter - PDFをJPEGファイル集に変換できるMacアプリ
2012.08.01.
TextExpander for Macが動かない時の対処方法。
2012.04.13.
Skypeのチャット履歴を検索してログをさかのぼれるMacアプリ「SkyChatViewer」がステキ
2012.02.13.
Skitch for Macでまっすぐな線を引く方法。
2012.02.05.
画像編集ソフト「Skitch for Mac」で JPEG 画質を指定する方法。
2012.01.01.
【Mac】Skitchで画像を綺麗に編集してブログに貼るコツとは?
2011.10.27.
iCloudのフォトストリームとSkitchとMarsEditを組み合わせれば超快適にブログに画像が貼れる!
2011.10.18.
神速でAppStoreのアフィリエイトリンクが作れるMacアプリ「AppStoreHelper」
2011.06.10.
次の20件