和洋風KAI

カルビってどこの部位なの?

Photo by: Jun OHWADA

焼肉行ったら必ず頼むであろう肉がカルビですよね。

「カルビ=美味い」で覚えているからいつも注文しているんですが、食ってる割にはカルビについてよくしらねぇなと。

そういえばカルビってどこの部位なのでしょうか?

早速Wiki兄さんに聞いてみました。

カルビ(朝: 갈비)は、韓国語で肋骨(あばら)を意味するが、韓国料理においてはその周辺に付いている肉、つまりばら肉のことを言う。多くの場合牛のカルビの焼肉を指すが、豚・鶏においてもカルビと言うこともある。

引用元:カルビ – Wikipedia

なるほどあばら肉!骨つきカルビってのがあるくらいですもんね。

肋骨周りの肉ってなんとなく硬そうなイメージですけど、あんなに柔らかいんですねぇ。

ちなみに上カルビや特上カルビと呼ばれる肉は、同じあばら肉でも三角バラと呼ばれる脚の付け根付近の肉だそうです。

三角バラ。肩バラの中に含まれる。サシが入りやすく上~特上カルビとして使用。バラの中の王様。一番旨い部分。第1~6肋骨の部分を三角形に切った形を表わしています。

引用元:牛肉の部位のお勉強

ちなみに霜が降ったあばら肉でも上カルビと呼ばれることもあるんだそうです。

勉強になりました!次焼肉行った時はこの知識を思い描いて食ってみよう!

スッキリ!